マツダ RX-7 Type-FD3S いずれオールペイント予定車のとりあえずブラッシュアップ

本日ご紹介するお車は、マツダ RX-7のガラスコーティングです
ご子息がこの車を引き継ぎたいという事でいずれオールペイントを予定しているお車ですが
とりあえず原状復帰という事でディテーリングとポリッシングのご依頼を頂きました
RX-7さんは、東京都世田谷区よりご来店頂きました

オールペイントはピンからキリまで

愛車をレストアしてこの先もず~っと維持していきたいのでしたら
20万~30万の格安オールペイントはやらない方がましです
格安オールペイントはパーツの脱着もせずにマスキングのみでのオールペイントで
調色、塗り、磨きもバフ目だらけ、全てが安い仕事でいい加減
しっかりとしたオールペイントはフロントガラスやリアガラス、ドア等外せるパーツは全部外して
目に見えない部分まで塗装を行うので時間も費用も掛かります
ですがその仕上がりは格安オールペイントとは雲泥の差です
100万クラスのオールペイントでも仕上げはそこそこですね
せっかくオールペイントをするのでしたら
それ以上の予算を組んでしっかりとした施工を依頼しましょう

ディテールチェック

日頃はあまり目につかない部分なので汚れも溜まっていますね

ホイールの洗浄の限界

今回はホイールの汚れはかなり固着しています
ホイールの塗装も劣化が進んでいてクリーナーの濃度を高めてしまうと
ホイールが変色してしまいますのであらかじめホイールのクリーニングは
リペアをお勧めさせて頂いています

エンドレスのブレーキキャリパーの塗装にもダメージが起こる可能性がございます

ディテールクリーニングは細部の精密洗車の事でコーティング作業の中でもとても大切な作業です
単なる洗車と違い手間と時間を掛けた地道なディテールクリーニングの積み重ねは
お車の美しさのレベルを引き上げ全体の雰囲気を高めます

マスキング

コーティングは単なる洗車ではありません、車を磨くという行為はリスクを伴うため
塗装の薄い尖ったプレスラインやドアエッヂやパネルエッヂ等の継ぎ目部分にはマスキングをして車の塗装を守ります

マスキングは手間も時間も掛かる作業です
その大切なマスキングをしていないコーティングショップはマスキングを行っていない事実が不都合なため必然的にマスキングを施工した車の画像をブログで載せることが出来ません

磨きとガラスコーティング

最近のポリッシャーは塗装に優しいのでバフ目が付きにくいのですが
バフ目が見えなくてもしっかりと磨かないと薄曇り状態になってしまいます
スッキリと磨き上げるには一工程の磨きでだけでは無理ですね

磨きにより整えられた塗装面は自然な艶が蘇り塗装の持つ本来のパフォーマンスを発揮します
その状態を維持するために硬いガラスコーティングの被膜で保護します
ガラスコーティングは単に綺麗にするために塗るのではなく整えられた塗装面を保護する為に塗るもので
コーティングは下地作りが肝心です

ご納車時にはオーナー様にとても喜んで頂く事が出来ました

カービューティープロ ブルーボトルではお客様が笑顔になれるサービスを心掛けています
新車、経年車、国産車、輸入車問わずガラスコーティングや車内クリーニング等
大型のコーティング量販店による大量生産コーティングでは満足できない方はお気軽にご相談頂けたら幸いでございます

この度はカービューティープロ ブルーボトルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

投稿日: