◆鉄粉知識編
・普段の洗車では落ちない汚れ?
・ホイールの黒ずみや塗装のざらつき?
ブレーキを掛けた際や電車のレール摩擦で発生する『鉄粉』が走行中のブレーキによってホイールに付着したり、大気中に浮遊しものが雨と一緒に塗装面に突きささります。塗装面に付着すると曇らせたりWAXなどが定着しません。愛車をもっときれいにする為に『鉄粉除去』を行いましょう!
◆鉄粉除去(ホイール編)
*鉄粉除去剤でブレーキダストを落とそう!
・輸入車や高速走行車両に多い鉄粉汚れは、専用の洗剤を使いましょう!
*鉄粉除去剤でホイールをきれいにしよう!
・使用前に前洗いをしましょう!
・鉄粉除去剤の多くは化学反応をして洗浄するタイプなので、汚れがあると効果が
弱まります。
・ホイール全体に除去剤を噴霧します
噴霧直後に擦っても効果は得られません。リム廻りなど鉄粉が多量に付着している部分はすすぐように何度か噴霧しましょう!反応した鉄分をすすぐように噴霧することで反応効果を高められます。
・洗浄後は普段よりも多めにすすぎましょう!
ホイールの奥を洗浄する際も同じ様に作業することでこびり付いた黒ずみを落とすことが可能です。ナットやリム廻りなどはよくすすぎましょう。すすぎ不足は錆やシミ、ムラの原因となります。
・落としきれない頑固な黒ずみはトラップ粘土で!
ボディ用の粘土を小さくちぎったものを使用しこまめに折り返し常にきれいな面で水を掛けながら作業をしましょう!メッキ部分には使用しないで下さい。
◆鉄粉除去(ボディ編)
*洗浄だけでは落としきれない付着物の除去
・洗浄後のボディを手で撫でてみて、ザラザラ感が残っていませんか?付着物をチェックするには…
タバコ箱のフィルムを使って確認できます。この原因の一つが『鉄粉』なのです!そこで、鉄粉除去用の粘土を使用して落とします。
・粘土の安全な使用法
ボディ面に水がある状態にしましょう!こまめに折り返して常にきれいな面で力を入れずに軽く『塗装面を滑らす』様にします。
*注意点
・粘土は『塗装面を削って』付着物を取り除くので、『ボディに傷を入れてしまう』恐れがあります。「雑に掛ける」「力を入れ過ぎる」「落とした粘土を使用する」と車両を傷つける原因になります。
特に新車時や、コーティング施工している車についてはトラブルを防ぐために『BlueBottleにご相談』ください。
◆Car Wash(基本)>>
◆Car Wash(洗車・作業)>>
◆Car Wash(鉄粉除去編)
◆Car Wash(WAX塗布)>>
◆プロ スマイリーグリーン エコプロジェクト>>
◆塗装の水性化と磨きについて>>
[divider text=”Car Beauty Pro BlueBottle Page Top”]