最高のクォリティを提供します
ファーストクラスは新車ご納車後3年以上経過したお車やしっかりと磨きを行いたい方にお勧めのコーティングクラスです
ボディに付着した鉄粉、油分・汚れを除去し、本格的な地肌調整によるウォータースポットや傷の除去、酸化被膜の除去、細部の手磨きなどお行います。コンディションが良くないお車や、贅沢に時間を掛けた拘りの仕上がりをご希望されるオーナー様へのコーティングプランです。
ファーストクラスの特徴

荒削り
ハイパワーなシングルアクションポリッシャーとハードウールバフやソフトウールバフのコンビネーション、そして細目のコンパウンドを使用して傷んだ塗装の地肌調整を行います。
この工程ではウォータースポットや洗車傷、花粉染みや黄砂などの塗装ダメージを塗装に負担の無いように最大限除去し塗装を平滑化し美観を整える為の下地処理です。

平滑磨き
荒削りの後の塗装を平滑化する磨き作業です。
粗削りの終わった塗装は研磨時のバフ傷(バフ目)によりまだ荒れています、そこで本格的に塗装の表面を整える為の下地処理を行います、ポリッシャーはハイパワーダブルアクションポリッシャーとソフトウールバフのコンビネーション、そして極細目のコンパウンドで曇りなく磨き込みます。

中研ぎ
ハイパワーダブルアクションポリッシャーからミドルパワーダブルアクションポリッシャーとソフトウールバフのコンビネーション、そして超微粒子コンパウンドで確実に塗装面を研ぎ込みます。

仕上げ研ぎ
ミドルパワーダブルアクションポリッシャーとマイクロソフトウレタンバフのコンビネーション、そして超微粒子コンパウンドで確実に塗装面に光沢を与え、バフ目を完全に消す事が出来ます。

光沢仕上げ研ぎ
通常の磨きでは得れないさらに突き詰めた研きを行います
スモールパワーダブルアクションポリッシャーとマイクロソフトウレタンバフと極超微粒子コンパウンドで最高の美しさへ導きます。

細部の手磨き
狭い部分やパーツを手磨きで仕上げます
ポリッシャーでは磨けない狭い部分やパーツを手磨きにより傷や染みなどを可能な限り除去します。