
窓枠のトリムモールのクリーニングでスッキリしたS80さんはウィンドガラス撥水コーティングへと作業は進みます。 だいぶ撥水が弱ってきていますね まずはトラップ粘土を使いフロントガラスのブツ取りクリーニング ポリッシャーで磨き込んで下地処理を行います &n […]
窓枠のトリムモールのクリーニングでスッキリしたS80さんはウィンドガラス撥水コーティングへと作業は進みます。 だいぶ撥水が弱ってきていますね まずはトラップ粘土を使いフロントガラスのブツ取りクリーニング ポリッシャーで磨き込んで下地処理を行います &n […]
輸入車の窓枠のモールのくもりは初期の段階でしたらオーナー様ご自身でキレイに出来るのですが、時間が経ってしまったモールのクモリはご自身でクリーニングするには結構大変な作業となってしまいます。 オーナー様も以前から気になっていたようで ご相談頂いていたのですが &nbs […]
トヨタ アルファード ガラスコーティングです、ソリッドブラック(202)はデリケートな塗装ですので日頃のメンテナンスは愛情込めて行って下さいね! 新車で納車されてからちょっとお時間が経ってしまいましたが新車コース適応期間ギリギリでご入庫頂いたのですが。。。 ちょっとした汚れはしょ […]
新車のメルセデスベンツ CLA220 ガラスコーティングです。 オーナー様は輸入車のコーティングの経験が豊富でしっかりと磨いてくれるショップでコーティングをしてもらおうとネットサーフィンでBlueBottleのホームページをご覧になって、ガラスコーティングの施工のご依頼を頂きまし […]
新車のガラスコーティングはディーラーで施工すれば簡単ですが、オーナー様は神奈川県相模原市より東京世田谷のカービューティープロブルーボトルまでお越しいただきました。 あまりガッツリと磨かないで下さいとオーナー様、、、新車なので磨きはソフトに行いますのでご安心を。。。 ご入庫時にお車 […]
色々と作業を進めてきた575マラネロさん最終的に磨き込んで塗装の延命策を施します。 師匠のマラネロはBlueBottleで何回も磨かせて頂いていますが原因は塗装のボケ、時間の経過とともにボケてきてしまうんです通常こんな事は起こらないのですが、師匠のマラネロさんは重病なんです、そし […]
ホイールコーティングを終えた575 マラネロさんは、車内クリーニングへと作業は進みます。 ホワイトレザーのお手入れは定期的に行っていないと取り返しがつかなくなりますよ、デリケートなレザーシートはGパンやレザーのベルトなどの染色が写ってしまいますのでお車に乗られる際は服装も要チェッ […]