ベントレー コンチネンタル GTC Type-3W 愛車を再び美しく!ディテーリングと磨きガラスコーティング

本日ご紹介するのは、ベントレー コンチネンタル GTC Speedへのガラスコーティング施工です。
東京都大田区よりお越しいただいたお客様から、「年数が経ち古く見えてきたけれど、愛着があるのでキレイにして長く乗り続けたい」とご相談をいただきました。

ディテールチェック

普段あまり目につかない細かい部分には、気づかないうちにホコリや汚れが溜まりやすくなっています。見落とされがちな隙間や角も、定期的な掃除で清潔を保ちましょう

ディテールクリーニング後

ディテールクリーニングとても大切なステップですが

たいして写真を撮れていませんでした

マスキングの重要性

一部のショップでは省略されがちですが
車のコーティングではマスキング作業が重要です、特にプレスラインやエッジ部分は要注意
丁寧なマスキングが高品質な仕上がりと塗装保護に直結します

ベントレーの艶は若干引けていてお車の持つ存在感がやや薄らいでいます

ベントレーの繊細な塗装には、適切な磨きが不可欠です|低速・低負荷で丁寧に仕上げます

ベントレーの高級塗装は非常にデリケートで、ポリッシャーの回転数が高すぎたり
過度な圧力をかけて塗装に熱を与える磨きは塗装のダメージやリスクがあります。
当店では、塗装への負担を最小限に抑え、低速・低圧で丁寧に磨き上げる下地処理を徹底しています
これにより、艶やかで深みのある仕上がりを実現しつつ、塗装の安全性も確保しています。

磨きで塗装面を整え、本来の艶と光沢を引き出します。その美しさを長く保つためには
下地処理を施したうえで高硬度ガラスコーティングでしっかり保護することが重要です
コーティングは見た目の美しさだけでなく塗装を守る役割も果たします。

幌撥水コーティング

ガレージで保管していても、オープンカーの幌は経年劣化によって徐々に色あせが進行することがあります。紫外線や湿気などの影響で、幌の色褪せや素材の劣化は避けられません。定期的なメンテナンスやコーティングで、美観と耐久性を保ちましょう

※幌の擦れや毛羽立ち等の劣化状態により撥水が得られない事があります
※ホースシャワーを水を直接あてたり長時間の雨や大雨のような強く多量の水が掛かった場合は濡れた状態になります
※幌の風合いの向上や原状復帰を目指すケアとしてご検討ください

幌には撥水コーティングを施し耐久性と防水性を高めました

ウィンドウコーティングとホイールコーティング

ボディコーティングとあわせて、ウィンドウコーティングとホイールコーティングも同時に施工いたしました

ウィンドウコーティングにより視界もクリアに保ち、雨天時の視認性を向上させます
さらに、ホイールコーティングはブレーキダストの付着を防ぎ、美しいホイールの輝きを長時間キープ

ベントレー コンチネンタル GTC Speed(グラッシャーホワイト)に、ボディ・ウィンドウ・ホイール・幌まで撥水コーティングをフル施工!
高硬度ガラスコーティングで、深い艶と透明感が際立ち、白いボディの美しさが復活!
W12ツインターボの圧倒的パワーとラグジュアリーなデザインを、長く美しく保つための最適なメンテナンスです。

ご納車時には、オーナー様にも仕上がりをご確認いただき、「新車のようだ」と大変ご満足いただけました
コーティング施工によって塗装本来の艶と美しさが蘇り、愛車を長く大切に乗り続けたいという想いにお応えする事ができました。


カービューティープロ ブルーボトルでは、お客様に笑顔になっていただけるサービスの提供を心がけております。
新車・経年車を問わず、国産車から輸入車まで、ガラスコーティングや車内クリーニングなど、ご予算に合わせ幅広い施工に対応しております。
大型コーティング量販店のような画一的な施工では満足できない方、本物の仕上がりをお求めの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

この度は【カービューティープロ ブルーボトル】をご利用いただき、誠にありがとうございます
心より感謝申し上げます。

投稿日: