
先日、地元の同級生の経営する床屋(予約制で椅子一脚のみで営業しています)に行って超スーパーショットカットにしてもらいほぼ丸坊主頭になってしまったので寒くて仕方ありません来月からはもうちょっと長くしてもらおうと心に決めました 本日ご紹介するお車は、フォルクスワーゲン ティグアン フ […]
先日、地元の同級生の経営する床屋(予約制で椅子一脚のみで営業しています)に行って超スーパーショットカットにしてもらいほぼ丸坊主頭になってしまったので寒くて仕方ありません来月からはもうちょっと長くしてもらおうと心に決めました 本日ご紹介するお車は、フォルクスワーゲン ティグアン フ […]
今日は過ごしやすかったですね~今位の気温が境的にはちょうどいいですね~ 本日ご紹介するお車は、BMW i3b ガラスコーティング、ウィンドウコーティング、ホイールコーティング、ウィンドウフィルム施工です i3さんは、東京都世田谷区よりお越し頂きました ディテールチェック ディテー […]
東京都練馬区にお住いのオーナー様、ワイパーゴムを交換した時にワイパーゴムがしっかりとハマっておらずワイパー作動時にフロントガラスに深い傷が入ってしまいました 作業前に一度現車確認の為にお越しいただきました 初見では完全に除去するのは無理との判断をお知らせいたしましたそして、作業当 […]
ワイパー傷による対向車のヘッドライトや街路灯の光はフロントガラスがギラついて運転に支障をきたします特に雨天時は本当に危険ですね そこでワイパー傷のギラつきもフロントガラスを磨くことによって改善させる事が出来ます 本日ご紹介するお車は、メルセデスベンツ C200 ワイパー傷除去です […]
今日は暑かったですね~東京はまだ梅雨入りもしていないのに今年の夏も暑くなりそうですね 本日ご紹介するお車はアウディ S5 フロントガラスの傷の除去とウィンドウコーティングです ガラスの傷は不快ですね 視界不良は事故にもつながりかねないので早めの研磨で傷を除去する事をお勧めいたしま […]
ついに桜の開花宣言が出されましたね~東京が一番最初って珍しいですよね開花宣言があった3月14日はホワイトデーで雪も降ったのでホワイトホワイトデーでしたコロナウイルスの影響で暗い雰囲気な中での開花宣言今後も明るい話題が増えてくるといいですね 本日ご紹介するお車はポルシェ カイエン […]
コロナウイルスの感染が拡大している中マスク不足が早く解消されるといいですね特に電車バスなどの公共機関を使用して通勤通学をされている方は不安な毎日ですよねマイカーの場合はいいのですがカーシェアリングの場合に注意しなくてはなりませんね、 車内は密室ですコロナウイルスは 金属、ガラス、 […]
日々を追うごとに冬らしくなってきましたね寒いのは苦手ですが凛と透き通った空気は冬ならではで気持ちがいいですね 本日ご紹介するお車は、マツダ ロードスターレザーシートリペアです 特に車高の低いスポーツカーはサイドサポートに体が擦れやすいので日々の乗り降りでシートが少しずつ傷んできま […]
今日は某自動車メーカー内覧会がありそこで展示されるお車の展示磨きの仕上げに行ってきました 帰ってきたら北風が冷たく吹いて戻ってきてからやらなければならない作業がちょっと辛かったです 本日ご紹介するお車は、ボルボ XC90のウィンドウのウロコの除去とガラスコーティングの施工ですアプ […]
ガラスの傷はディーラーではガラスが歪むのでと交換が基本ですガラス屋さんやディテール屋でもガラスの傷取り磨きで深い傷は磨きません オーナー様どこに行っても断られてとご相談頂きましたブルーボトルで磨いても深い傷取りはガラスが歪みます こういった飛び石痕は磨きでは無理です オーナー様が […]
当ブログを見て下さっている読者様なら、見た事あるぞっ!っと思って下さると思います 仕事と遊びの達人の「師匠」のフェラーリ 575 マラネロの再入庫です師匠のプライベートガレージで行うバイクのレストアは凄いですよ さて、師匠のフェラーリは年に一度か二度乗るくらいなので、動かす時はバ […]
今年の梅雨は梅雨らしくしっかりと雨が降りますね今日なんか肌寒い位です風邪をひかないように気を付けて下さいねそれと雨対策されていますか?フロントガラスの油膜は視界を遮り危険ですのでウィンドウウオッシャー液の確認やワイパーゴムの状態の確認をして下さいね最後にウィンドウコーティングもし […]